格安SIMでデビットカード支払いはできるの?

“格安SIM会社は、実店舗がなくネット完結の契約をメインにしています。そのため毎月の携帯料金の支払い方法が「クレジットカード」に限定している会社が多いです。しかしクジレットカードを持っていない人やクレジットカードを使いたくない…という人もいるでしょう。そんな方におすすめしたいのが「デビットカード」です。今回はデビットカードでの支払いに対応している格安SIMをまとめてみましょう。
【格安SIM料金をデビットカードで支払うメリット・デメリットとは?】
格安SIMとは、クレジットカードのようにネットショッピングや店頭で使用できる前払い制のカードのことで。クレジットカードとは違って、入会金審査は不要。15歳以上であれば誰でも簡単に申し込めるので、高校生や大学生など未成年でも使いやすいです。
ここではデビットカードで格安SIMのスマホ料金を支払うメリット・デメリットをまとめてみましょう。
<メリット>
・審査不要!15歳以上であれば誰でも使える
先ほどお話した通り、デビットカードは中学生を除く15歳以上であれば誰でも気軽に申し込めます。スマホ料金を利用者本人で支払いたいけれど、未成年の場合はクレジットカードが使えないケースも多いです。また格安SIMを契約したいけれど、わざわざクレジットカードを申し込むのは面倒くさい…という人にもデビットカードでの支払いはおすすめです。
・毎月使用料金がメールで届くので安心
デビットカードでは口座から引き落としされた時に指定のメールアドレスにメールが届くようになっています。そのため毎月のスマホ料金を把握しやすくなるでしょう。
<デメリット>
・デビットカード不可の格安SIMが多い
クレジットカードでの支払いが多い格安SIMですが、デビットカードでの支払いに対応していない会社が実は多いです。クレジットカードはデビットカードとは違い、カードを発行するのに審査が必要です。審査に通過した人のみがクレジットカードを持てるため、支払い能力や身分を証明できます。格安SIM会社側としてはクレジットカード支払いの方がデビットカード支払いよりも安心できます。
・口座残高範囲でのみの使用
デビットカードは口座残高の範囲でのみ使用できます。残高が足りなくなると料金未払いの状態になってしまいます。
【デビットカードでの支払いがOKの格安SIMとは?】
デビットカード支払いに対応している格安SIM会社をまとめてみましょう。
<ahamo(アハモ)>
ahamoはドコモのオンライン専用のプランで、月額料金は一律2,970円です。
使用できるデビットカードは、デビットカード発行会社に要確認ですが、以下のカードは使えると言われていますよ。
・楽天デビットカード
・住信SBIネット銀行デビットカード
・PayPay銀行デビットカード
・三菱UFJ銀行デビットカード
・みんなの銀行デビットカード
<Y!mobile(ワイモバイル)>
ソフトバンクのサブブランドであるY!mobileは、安定した通信品質が人気で、格安SIMでトップクラスの回線速度を誇っています。また全国各地に実店舗を展開しているのでサポート面も安心ですよ。
対応可能なデビットカードは以下の通りです。
・SURUGA VISAデビットカード
・イオン銀行JCBデビットカード
・イオン銀行VISAデビットカード
<楽天モバイル>
楽天モバイルは楽天回線エリアでのデータ無制限が魅力の格安SIMで、毎月の支払いに楽天スーパーポイントが貯められるため、楽天ユーザーに人気があります。
楽天モバイルでは、
・SURUGA VISAデビットカード
・楽天デビットカード(JCB)
の2つのデビットカードに対応しています。
<mineo>
mineoは、ドコモ、au、ソフトバンクの回線を利用できるトリプルキャリアに対応した格安ISMです。これまで使っていたスマホ端末をそのまま使用できるので乗り換えが簡単です。
対応可能なデビットカードは以下の通りです。
・ジャパンネット銀行VISAデビットカード
・SURUGA VISAデビットカード
・楽天VISAデビットカード
・楽天JCBデビットカード
<DTI SIM>
DTI SIMは低価格な料金体系が人気の格安SIMです。10GBの大容量プランは業界最安値級を誇ります。また1日単位での定額プランがあるのも特徴の1つ。
対応可能なデビットカードは以下の通りです。
・ジャパンネット銀行VISAデビットカード
・SURUGA VISAデビットカード
・三菱UFJデビットカード
・りそなVISAデビットカード”


0 Comments to “格安SIMでデビットカード支払いはできるの?”

No Comments. Send your comment.

Leave a Reply